一覧に戻る

家族の自動車保険等級を引き継ぎたいんですが、可能ですか?長岡京市 K様

 家族間の自動車保険等級引継ぎは可能ですが、条件があるので注意しましょう。

 自動車保険の等級は引き継げる

自動車保険には等級があり、無事故でいると毎年等級が上がって保険料が割引されて行きます。そのため、何十年も無事故で運転をしている人には、最高の20等級で保険料は半額以下で済んでいる人も少なくありません。こうした等級は、家族間で引き継ぐことができるので、親から子どもに引き継いで、トータルの保険料を減らすという方法もあります。

 家族で等級を引き継ぐメリット

新規で自動車保険に加入すると、6等級からのスタートです。20等級の親の等級を子どもが引き継ぐと、親は6等級からのスタートということになってしまいます。それでは意味がないと思われるかも知れませんが、若い人や免許を取って間もない人は保険料が高く設定してあるので、そういった人に割引の大きい等級を持たせた方が、トータルの支払いは安くなります。親世代では運転者の限定を自分のみや配偶者のみとしている場合もありますが、子どもはまだ家庭を持っていないことや、友人と交代で運転することを考えて、低い年齢で限定も広く設定する傾向があり、そうなると保険料がかなり高くなってしまうのです。

 家族で等級を引き継ぐときの注意

家族での等級引継ぎには条件があります。それは、引き継ぐ相手が保険の名義人の「配偶者」「同居の子ども」「同居の親族」「配偶者と同居の親族」に限られるということです。つまり、配偶者以外は同居の身内にしか引き継ぐことはできません。子どもであっても別居している場合は引継ぎができないので、就職や進学などで別居する予定になっている場合は、保険の等級を引き継ぐかどうか、早めに考えておくようにしましょう。手続き自体は保険会社に連絡すれば、サポートしてくれるのでそれほど大変ではありません。

 まとめ

自動車保険の等級は家族間で引き継ぐことが可能ですので、年齢などでの限定条件が付けづらいために保険料が高くなりがちな子どもに等級を引き継がせて、トータルの保険料を安くするというのはメリットのある方法です。ただし、引継ぎができるのは、配偶者か同居の子どもや親族に限られますので、別居している家族への引継ぎは実の子どもであってもできません。別居をする前に、保険を引き継ぐ必要はないかを検討しておくようにしましょう。

一覧へ

次へ