一覧に戻る

エンジンオイルの交換目安は何kmですか?

エンジンオイルの交換目安は、ガソリン車かディーゼル車かによっても異なります。

エンジンオイルの交換

エンジンオイルは、エンジンの潤滑油として非常に重要なものですが、使っているうちに徐々に劣化してしまいます。そのため、定期的な交換をして、性能を維持してやることが必要なのです。交換目安は、ガソリン車やターボ車、ディーゼル車など車の種類によっても異なります。

ガソリン車の場合

ガソリン車の場合は、一般的に1万5,000kmの走行か、1年毎の交換が目安だとされています。これは、距離と年数のどちらかが達したら交換という意味で、1年経ったけどまだ1万5,000km走ってないから換えなくてもいい、ということではありません。また、どちらも達していなくても、エンジンオイルの状態が悪くなっているようなら交換をしたほうがよいでしょう。この目安は、メーカーや車種によっても異なりますので、取扱説明書などで確認しておくことも必要です。また、走行する条件によっても劣化の速度は異なるので、その点も考慮する必要があります。

ターボ車の場合

ターボ車や軽自動車の場合は、一般車に比べてエンジンオイルが傷みやすくなります。そのため、ターボ車の場合は5,000㎞または6ヵ月ごとの交換が目安とされています。こちらもあくまで目安ですので、走行状態によってはそれに達していなくても交換したほうが良い場合もあります。

ディーゼル車の場合

ディーゼルエンジンはガソリンではなく軽油を燃料として使用しますが、軽油には硫黄が含まれるため、オイルが劣化しやすいという特徴があります。最近は製油技術によって硫黄の含有量は減っていますが、それでもディーゼルエンジンはガソリンエンジンに比べるとススが発生しやすいうえに、燃焼室の圧力が高いためエンジンオイルにとっては負荷の大きい状態だといえるでしょう。そのため、普通車よりも早い1万㎞の走行または1年毎の交換が目安とされています。

まとめ

エンジンオイルはエンジンの潤滑剤として非常に重要な役割を果たすオイルです。走行するうちに劣化してしまうので、定期的な交換が必要になります。普通車・ターボ車・ディーゼル車など、エンジンの種類によって交換の目安となる走行距離も年数も変わってきますから、自分の車がどのサイクルでエンジンオイルの交換をするか把握しておきましょう。また、走行条件などによっては、その目安よりも早く交換したほうがよい場合もあります。