一覧に戻る

レンタカー利用中に事故に遭ってしまった場合はどうすればいいんですか?京都市 A様

 

警察や事故の相手への対応の他、レンタカー会社にも連絡して保険の適用を行いましょう。

 まずはケガ人の救護と警察への連絡

交通事故に遭った場合、まずやるべきことは、ケガ人の救護と警察や救急への連絡です。これは、自家用車でもレンタカーでも同じですので、速やかに行うようにしましょう。さらに、レンタカーの場合はレンタカー会社への連絡が必要です。

 保険はどうなるの?

レンタカーは、レンタカー会社によって任意保険に加入しています。車の修理代金や、相手への補償などはこの保険によって行われるので、基本的には利用者が大金を払うことはありません。ただし、この保険には一般的に免責額が定められており、対人・対物それぞれ5万円までは利用者が支払うことになります。5万円までは自分で支払って、それを超える金額は保険で賄う、ということです。

 免責保障とは

免責保障とは、この免責額についての保険をかける、レンタカー会社のオプション制度です。1日につき1,100円で、免責額についても保険をかけることがあります。レンタカーを借りるときに、このオプション契約をしておけば、レンタカーで事故に遭って本来は対人・対物5万円ずつで10万円支払うところが、1,100円の保証料だけで済むということです。もちろん事故を起こしてからは入れないので、レンタカー契約時によく考えてオプションを選ぶようにしましょう。

 休業補償とは

レンタカーで事故に遭って、車が壊れてしまうと、レンタカー会社はその車が直るまで車を貸すことができなくなり、本来得るはずの売り上げが減少し、損失を被ることになります。そのため、免責の他に休業補償として一定の金額を支払うことになるのですが、免責補償と同様、契約時のオプションで休業補償についても保険をかけることができます。

 事故に遭ったときに注意

レンタカーで事故に遭ったときに、警察に連絡しないなどといった一般的な対応をしないのは問題外ですが、レンタカー会社への連絡を怠るのもよくありません。

さらに、勝手に示談してしまったりすると、保険がおりずに全額自己負担、ということにもなりかねませんので、連絡は速やかに行うようにしましょう。

また、レンタカーを借りるときに申請しなかった人が運転していた場合も、保険が下りないことがあるので、運転する可能性がある人は必ず全員契約時に申請しておくことも大切です。

 まとめ

レンタカーで事故に遭ってしまった場合は、まずは自家用車と同じでケガ人の救護、救急・警察への連絡を行い、それからレンタカー会社にも連絡するようにしましょう。

レンタカーは保険に入っているので全額自己負担になることはありませんが、対人・対物それぞれ5万円、合計10万円までは免責になっていることが多いので自己負担は必要です。心配な場合は、契約時に免責補償のオプションを利用するとよいでしょう。