一覧に戻る

長距離ドライブや高速道路を走る前にやっておきたい、タイヤの点検ポイント4つ。

安全走行のために、タイヤの点検をしてからお出かけしましょう。

 タイヤの点検ポイント

タイヤは走っているうちに摩耗したり、ゴムが劣化したりします。そのため、定期的にチェックして、適切な時期に交換やメンテナンスをする必要があります。

特に、長距離ドライブや高速道路を走る前にはしっかりチェックをしてから出かけるようにしましょう。

ここではタイヤの点検ポイントを4つご紹介します。

 溝は十分に残っているか 

タイヤの溝は、スリップを防止するためにとても大切なものです。そのため、すり減って溝がなくなってきたら、新しいタイヤに交換しなければなりません。

タイヤには溝の残りと交換の目安を示すスリップサインがあるので、その部分をチェックするようにしましょう。スリップサインは、タイヤの側面にある三角マークの延長線上にあり、溝の一部が浅くなるように作られているところです。その部分が表面に露出していると、交換時期ということですので、速やかに交換するようにしましょう。この状態では車検も通りません。

 空気圧は適正か

車種やモデルによって適正な空気圧は異なりますので、自分の車の適正空気圧を見るようにしましょう。適正空気圧は、運転席ドアを開けときに見えるようにシールなどが貼られています。

空気圧を調べる器具を持っていない場合は、ガソリンを入れるついでにガソリンスタンドでチェックしてもらうのもおすすめです。

 傷やひび割れはないか

傷やひび割れがあると、高速道路の走行時にパンクやバーストを起こすリスクが高まります。何年も使ったタイヤはどうしても硬くなり、ひび割れなどができやすくなるので、表面の状態を常にチェックしておきましょう。

 偏摩耗がおこっていないか

運転するときのクセや、空気圧の低下などによって、タイヤの外側だけが摩耗したりするのが偏摩耗です。

偏摩耗が起こると、走行時の安全性が低下したり、燃費が悪くなったりするので、その点もチェックしておきましょう。偏摩耗の場合は、タイヤをローテーションすることで使い続けることができる場合もあります。

まとめ 

タイヤの状態は、走行中の安全性を大きく左右します。とくに、高速道路などでスピードを出して走るときには、タイヤへの負荷も大きくなりますので、事前にチェックしてから乗るようにしましょう。

それ以外の時も、タイヤを定期的に点検することはとても大切です。